| + 小説書きに100の質問 + 2003.9.1現在 |
| 1. まえがき(あなたの意欲をどうぞ)。 |
| がんばります。 |
| 2. あなたのペンネームを教えてください。 |
| 木坂むつです。 |
| 3. 小説の中の人物として木坂むつを描写してください(自己紹介)。 |
| 此の女は常に何かを食しているように見える。仕草はまるで独楽鼠(こまねずみ)のように落ち着きがない。 |
| 4. あなたの職業は? |
| ちょっと特殊な技術職の会社員です。 |
| 5. あなたのバイト遍歴を教えてください(あれば)。 |
| オーダーカーテン製作会社の雑用。ケーキ屋。宅急便の仕分け。レンタルビデオ屋。 |
| 6. 小説書き歴は。 |
| 小学校6年〜中学校3年生。大学1〜2年生。27歳〜? |
| 7. 小説書き以外の趣味を教えてください。 |
| 映画鑑賞、音楽鑑賞。石けん作り。 |
| 8. 好きな小説のジャンルは。 |
| 好きなのは恋愛、推理、歴史など。面白ければ特にこだわりありません。どちらかと言えばエッセイを読むことの方が多い…。 |
| 9. 好きな作家は。 |
| 今のところ夏目漱石、向田邦子、小野不由美、チャールズ・ブコウスキーなど。 |
| 10. 尊敬する作家は。 |
| 上記と同じく。 |
| 11. 好きな小説は。 |
| 「それから」「あ・うん」「十二国記シリーズ」「いちご同盟」「ブリジットジョーンズの日記」「燃えよ剣」など。 |
| 12. 好きな映画は。 |
| 「髪結いの亭主」「そして僕は恋をする」「ヘザース」「プリティ・イン・ピンク」「昼下がりの情事」「ワンダフルライフ」 |
| 13. 好きな漫画・アニメは。 |
|
「最終兵器彼女」「百鬼夜行抄」「キス」「西洋菓子骨董店」「OZ」「ジャングルはいつもハレのちグゥ」…とりあえず思いついたものを。 アニメは「機動警察パトレイバー」「人狼」「紅の豚」「天空の城ラピュタ」…かな? |
| 14. 好きなドラマは。 |
|
「荒野のテレビマン」という伝説のドラマを知ってますか…? 基本的にはほとんど見ないけど「踊る大捜査線」は面白かったです。あとは仕事柄、海外ドラマを(「フェリシティの青春」「SEX AND THE CITY」「ED」「エンジェル」) |
| 15. 良く聞く音楽は。 |
| だいたい気に入ればなんでも聴きます。最近はスーパーカー、椎名林檎、くるり、坂本龍一、カイリー・ミノーグ、ケミカル・ブラザーズ、フィオナ・アップル、コールド・プレイ…など。昔から好きなのはU2、マドンナ。マイケル・ナイマン、ヨーヨー・マの「バッハ:無伴奏チェロ組曲」は最高です。 |
| 16. 心に残る名台詞と、その出典は? |
| 君が好きだ。だが好きだからといって決して僕のねじれた心を君に押しつけたりはしない。見ての通り僕はアル中、君は売春婦。でも僕はそのことに何の抵抗も感じてない。投げやりじゃない。悲しいが事実だからだ。君も同じように考えていると僕は信じてる。-「リービング・ラスベガス」 |
| 17. 月に何冊くらい本を読む? |
| まともに読むのは頑張っても1〜2冊くらい? ここ最近はネット小説を読むようになりました。 |
| 18. 小説以外ではどういう本をよく読みますか。 |
| 漫画ですかね。 |
| 19. 読書速度は速い方ですか遅いですか。 |
| 頭の中で音読してしまうので遅いです。漫画は絵をじっくり眺めてしまうのでさらに遅いです。 |
| 20. あなたは自分を活字中毒だと思いますか。 |
| まだ中毒ではないでしょう。 |
| 21. 執筆に使用しているソフトは。 |
| AppleWorks。ワープロソフトですが、設定がサイトにあげたときとほぼ同じような桁数や行数になってるので、改行なんかの雰囲気を掴みやすいです。HTML変換も出来るし。 |
| 22. 初めて書いた小説のタイトル・内容。 |
| はっきりとは覚えてませんが、血を吸えないときに妙な物を代用する吸血鬼の話だったような気がします。 |
| 23. 小説のタイトルはどうやってつけていますか。 |
| インスピレーションともじりで。できるだけ話の内容に沿った言葉を選ぶようにしています。 |
| 24. あなたが書く小説のジャンルは。 |
| 恋愛物、もしくはサスペンス風。 |
| 25. 一人称と三人称、どちらで書くことが多いですか。 |
| 恋愛物は一人称の方が内面を描くのにラクです。サスペンス物はさすがに三人称でないと厳しいですね。内容によってわけてるので現在3:2くらい? |
| 26. 短編と長編、どちらが多いですか。 |
| 今のところ半々。 |
| 27. どのくらいのペースで小説を書いていますか。 |
| 1〜2ヶ月に一本? 遅いです。 |
| 28. ストーリーと登場人物、どちらを先に決めるか。 |
| ほぼ同時? タイトルが先ってのもありますが。 |
| 29. ストーリーはどういう時に思いつきますか。 |
| 仕事中、電車の中、帰宅途中の道、お風呂の中、布団の中。 |
| 30. ストーリーはどの程度決めてから書き出しますか。 |
| 長編はしっかりとプロット組んでから。短編はある程度話の流れが決まったら勢いで。 |
| 31. 人物の名前はどのように決めますか。 |
| 知り合いや親戚の名前ももじってることが多いです。どのような漢字を使うかで工夫を施します。 |
| 32. 資料をどのくらい集めてから書き出しますか。 |
| 「嘘つき」シリーズは書き始めるのに3ヶ月くらいだらだらと調べてたのではないでしょうか。あとは書きながら必要に応じて調べてます。 |
| 33. 小説を書くときにあなたが気をつけていることは。 |
| 辞書をこまめに引く。読みやすい(音読しやすい)文章にする。句読点の位置(どこに打ってよいやら分からなくなるので) |
| 34. 小説を書く能力は、どのように磨きますか。 |
| 上手いと思う文章を読んだ時、その文の構成を考えてみる。 |
| 35. ネタが無いときはどうしますか。 |
| 諦める。と潔く言えるとよいのだけど、たいてい悪あがきをしています。 |
| 36. あなたが小説を書く上で影響を受けたものはありますか。 |
| 小説よりも、むしろ映画や音楽からの方が多いかも知れません。見聞きした物を文章に置き換えるとどうなるだろう? というような。 |
| 37. 他の人の書いた小説を読むとき、ついつい注目してしまうのはどういうところですか。 |
| 言葉の使い方。ボキャブラリーが少ないので意識しながら読んでますね。 |
| 38. これから書きたいテーマは。 |
| 純愛? もしくは、はーどぼいるど。 |
| 39. 感想はどのように得ていますか。 |
| BBSやメイル、最近はキャラクターランキングもプチ感想ですね。何かしら反応があると非常に嬉しいです。 |
| 40. 批評されても良いですか。 |
| むしろ批評して欲しいです。 |
| 41. あなたの未来予想図、22世紀の世界はどうなっていると思いますか? |
| アンドロイドの普及で、独り身の高齢者などは安心感を得るが、それに伴い、ますます人と人とののコミュニケーションが減る、とか。 |
| 42. ますます発達する科学。人間のクローンについてあなたの考えは。 |
| 認められたとして、戸籍制度のある国では戸籍上どのように扱うつもりなのか? 本人? 実子? 養子? |
| 43. 超能力やUFOを信じますか? |
| そういうものが存在した方が人生は楽しい。 |
| 44. 世界の終末はどのように訪れると思いますか。 |
| ある日、何事もなかったかのように終わる。 |
| 45. 世界平和は実現しますか。 |
| 人の心に私利私欲がある限り無理じゃないでしょうか。 |
| 46. 最近の凶悪犯罪についてどう思いますか。 |
| 凶悪か否かは殺生に対する考え方の変化によって捉え方が変わるのだと思う。むしろ昔の方がおおっぴらな分、凶悪だと思います。 |
| 47. 政治家に物申す! |
| 本当にやりたいことは何ですか。 |
| 48. 宗教についてどう思いますか |
| 心の拠り所。そして時にそれが自らを縛るもの。何をどう信じるかは個人の自由であって、国家単位で決めつけなければ紛争は起きないと思う…けど無理なんでしょうね。 |
| 49. 一日は二十四時間ですが、ほんとは何時間くらい欲しいですか? |
| 今の生活サイクルが三十時間のような気がしてなりません。 |
| 50. 現代に生まれてきて満足ですか。現代以外ならいつ頃生まれたかった?(過去・未来どちらでも) |
| そこそこ満足です。生まれてみたかったのは平安時代、明治時代。 |
| 51. 「ファンタジー」とは? |
| 夢か現か幻か、の世界。 |
| 52. 何処かに引越しをするとしたら何処へ引っ越しますか。 |
| 国内なら京都。海外ならロンドン。 |
| 53. 旅は好きですか。何処へ行きたいですか。 |
| 好きです。いつかまた海外ぶらり独り旅第2弾をやりたいですね。オリエンタル急行に乗りたいです。 |
| 54. 登場人物の死についてあなたの所見を。 |
| その話の中では必然なのだと思います。 |
| 55. メールや掲示板の書き込みなどで「顔文字」や「(笑)(爆)(死)」の類は使いますか? |
| …使いますね。(死)は使わないですが、ほかはあらかた(笑) |
| 56. 昨今の日本語の乱れについてどう思いますか。 |
| 乱れと思うからいけないことのように感じるだけで、言葉という文化に変化がなければそれは恐ろしいことだと思います。ただ、きれいな日本語を知っておきたいというのはあります。 |
| 57. 社会に不満を感じることはありますか?どういう時ですか? |
| 某国の諸外国に対する姿勢とか。あらゆることを政治に利用しちゃいけませんよね。国民レベルでは関係ないはずです。 |
| 58. 小さい頃、将来何になろうと思っていましたか。 |
| パン屋さん。ケーキ屋のバイトで近い感覚が掴めたので今はもういいです。 |
| 59. あなたの人生設計を教えてください。 |
| とりあえず2003年は良い出会いがあるらしいのでそれに賭けます。 |
| 60. 外はどんな天気ですか。風景も含めて少し描写してください。 |
| 午前五時。窓を開けるとひんやりと気持ちのいい空気。サイレントブルーは過ぎてしまった。 |
| 61. 読書感想文は得意でしたか。 |
| 得意とか言う前に嫌いでした。だけどもそつなく書けたタイプ。 |
| 62. 国語は好きですか?好きだった学科を教えてください。 |
| 国語はまあまあ好きでした。地理とか生物が好きでした。理系なんだか文系なんだかビミョウですね。 |
| 63. 学校は好きですか。 |
| 振り返れば、年を重ねるごとに楽しい学生生活を送っていたんではないかと。授業中に教科書を先読みしてて、先生の話を聞いてませんでしたね。 |
| 64. 運動は得意ですか。 |
| 球技は軒並みダメですね。 |
| 65. 鉛筆の持ち方、正しく持ってますか? |
| へんな癖がついてます。親指が人差し指に揃うように同じ方を向いています。 |
| 66. 実生活で「あぁ自分は小説書きだな……」と実感することはありますか?どういう時ですか。 |
| 映画を観ていて、このシーンを文章にすると今の動作はどう表現すれば適切だろうか、と考えてしまう時。 |
| 67. 新聞はどこまでちゃんと読んでますか。 |
| ちゃんと読んでません。会社が購読しているスポーツ紙をたまに広げる程度。 |
| 68. 購読している雑誌は。 |
| 毎号はTVブロス。時々はぴあ、CUT、その他メンズ系のファッション誌。 |
| 69. 本は本屋で買いますか?古本屋?図書館派? |
| 本屋さんで。古本屋や図書館て好きなんですけど、埃アレルギーのためか長時間いられません(涙) |
| 70. 詩・短歌・絵など、小説以外で創作をしていますか。 |
| たまに気分転換に絵を描きます。 |
| 71. 恋人はいますか。 |
| いたらこんな物を深夜にこしらえてません。 |
| 72. 何をしているときが一番楽しいですか。 |
| とろとろと布団の中でまどろんでいるとき。 |
| 73. あなたの人生の支えはなんですか。 |
| 自分自身。 |
| 74. 懸賞小説に応募したことありますか?その結果は? |
| ないです。 |
| 75. 日記は書いていますか? |
| なにかしら書いてます。今はweb上ですね。 |
| 76. 今までで一番衝撃的だったことは。 |
| オプティ・フリーを歯磨き粉と間違えた。 |
| 77. 睡眠時間は何時間くらいですか? |
| 四〜十二時間くらい? 非常にムラがあります。 |
| 78. 夜、眠りにつく前に布団の中で何を考えていますか。 |
| 妄想という名のネタ。もしくは明日の仕事の段取り。 |
| 79. 長時間電車に乗る時、車内で何をしていますか。 |
| 本を読むようにしています。 |
| 80. ネタになりそうな実体験を教えてください。 |
| いくつか書きました。探してみて下さい。 |
| 81. どうして小説を書くのですか。 |
| 妄想のはけ口として。 |
| 82. 小説を書いていて嬉しい・楽しいときはどんな時ですか。 |
| 書き上がった物に対して反応があったとき。思い描いていたシーンがいい言葉で書けたとき。 |
| 83. 小説を書くうえで苦労することはなんですか。 |
| ボキャブラリーが貧困なこと。ワンパターンな表現にならないようにしようと苦労してます。 |
| 84. 小説を書く時の状況は?(場所・時間・BGM等) |
| ベッドの上で、ベッドと同じ高さのテーブルのノートパソに向かって。夜から朝にかけて書く方が多いかもしれません。テレビを何となく付けているか、テレビの音を消してなにかしらCDを聴くかしています。 |
| 85. 周りの友人や家族などはあなたが小説書きであることを知っていますか。 |
| 昔は友達が知ってましたが、再び書き始めたことは誰も知らないと思う…たぶん。 |
| 86. あなたの周りに小説書きはいますか?何人くらい? |
| オフラインではシナリオを書く人たちがいます。オンラインではたくさん。 |
| 87. スランプに陥ったことはありますか?どう乗り切りましたか? |
| まだスランプと言うほどのことに遭遇していません。長編が煮詰まったら短編書くなどして、今のところ臨機応変に。 |
| 88. 長時間パソコンと向き合っていると目が疲れませんか?対策はしていますか? |
| 目は疲れませんが肩が凝ります。八割方パソを置いている位置が低いからだと思われますが…。 |
| 89. 最近難解な漢字を使用する作家が多いようですが、あなたはどうですか? |
| あまりにも難解なのはひらがなにしますが、使うときは正しい字と意味で使うように心がけています。甘い恋愛ものでは控えめに、サスペンスタッチでは雰囲気を出すために意識して、と内容によって使ったり使わなかったりしてますね。 |
| 90. こういう小説は許せない! |
| 人の作品を丸々パクってるのは許せないかなぁ。なぜそうまでして小説を書きたい(書いたように思わせたい)のか理解できません。 |
| 91. 自分の小説に満足していますか。 |
| 書き上がった直後は(笑) でも日が経つにつれてアラが見えてきて不満度が上がります。 |
| 92. 他の人のオンライン小説、どれくらい読みますか? |
| できるだけ読むようにしていますが、一週間4、5作品? |
| 93. 同人誌に参加したことはありますか。 |
| お友達のお手伝いならあります。吹き出しのマルを沢山描きました。 |
| 94. 将来的にプロ作家になりたいですか。 |
| 「プロ」とはどういう人のことか考えると構えてしまいますが、なれるのなら。 |
| 95. それはどうしてですか。 |
| お金を得る以上、要求されることの方が多いだろうけど、その中でどれだけ自分の好きなことを注ぎ込めるだろうかとか考えちゃいますけど、敢えて、でしょうか。 |
| 96. あなたの自作小説を一つだけ薦めてください。 |
| 「パーフェクト」は初めてweb上にさらけ出した作品ですが、今のところ一番上手くまとまっているような気がします。ギャンブルで言うところのビギナーズラックみたいなものでしょうか。 |
| 97. 構想中のネタをこっそり披露してください(言える範囲で)。 |
| バグから生まれた恋。 |
| 98. いつまで小説を書き続けますか。 |
| 飽きるまで。 |
| 99. 読者に一言。 |
| 更新は遅いですが、生温かい目で見守ってやってください。 |
| 100. あとがき。 |
| この質問をサイトデザイン仕様に変更する方が疲れました。…が、読んで下さった方はもっとお疲れさまでした(笑) |
by
>>>back